綜合臨牀 2011年8月号 定価2,625円(本体2,500円+税5%)

特集 睡眠呼吸障害と全身性疾患


展   望

 睡眠呼吸障害診断の重要性  (篠山 重威)

解   説
 睡眠呼吸障害の定義と疫学  (赤柴 恒人)
 閉塞性睡眠時無呼吸症候群の病態生理と診断  (山内 基雄)
 中枢性睡眠時無呼吸 (CSA) 症候群の病態生理と診断  (中山 秀章)
 睡眠関連低換気/低酸素血症候群および身体疾患による睡眠関連低換気/
  低酸素血症の病態生理と診断  (陳  和夫)

トピックス
 労働安全面からみた睡眠呼吸障害  (平井 忠和)
 メタボリックシンドローム/肥満管理における意義  (加藤 憲忠)
 NASHと睡眠呼吸障害   (高橋  進)

各領域における睡眠呼吸障害診療の実際
 睡眠呼吸障害と精神症状  (松下 正輝)
 高齢者医療における睡眠呼吸障害診療の実際  (永井 道明)
 小児の睡眠呼吸障害の特徴  (神山  潤)
 耳鼻咽喉科における睡眠呼吸障害診療 (宮崎 総一郎)
 睡眠呼吸障害における歯科の役割−歯科との連携  (佐々生 康宏)

睡眠呼吸障害の合併症/続発症の診断と治療
 脳血管障害  (篠邉 龍二郎)
 閉塞性睡眠時無呼吸症候群と高血圧  (西村 和久)
 心不全  (百村 伸一)
 不整脈  (田村  彰)
 睡眠呼吸障害(SDB)と虚血性心疾患(IHD)の関連性  (稲見  徹)
 睡眠呼吸障害に続発する肺高血圧症  (瀧原 圭子)
 胃食道逆流症  (藤原 靖弘)
 インスリン抵抗性  (高井 雄二郎)
 慢性腎臓病  (坂口 悠介)



●今月の論壇
 チーム医療・医療福祉連携のための専門職連携教育の意義と将来展望  (高橋 栄明)

●診断・治療の指針
 認知症医療ネットワーク構築の現状と課題  (粟田 主一)
 小児の感染症と脳炎・脳症  (細矢 光亮)
 扁桃病巣疾患—新しい知見  (原渕 保明)
 逆流性食道炎(GERD)の治療  (小井戸 薫雄)
 前立腺癌に対する密封小線源永久挿入法の適応と成績  (門間 哲雄)
 子宮頸がんスクリーニング  (青木 大輔)
 オピオイドに関する最近の話題−全身麻酔と術後鎮痛  (長田  理)

●症   例
 深部痔瘻に外科ゾンデを利用したseton変法(Minimal seton法)が有用であった3例  (徳永 行彦)


前のページに戻る ホームに戻る