|
||||
特集 胃食道逆流症GERD |
<展 望> | |||
嗜好西欧化・飽食時代の食道疾患 | 中澤 三郎 | |||
<解 説> | ||||
胃食道逆流症とバレット食道症:日本の検証 | 青木 照明 | |||
飽食・過食・脂肪食・高齢化と胃食道逆流症 | 小山 茂樹 | |||
Helicobacter pyloriと胃食道逆流症 | 藤原 靖弘 | |||
バレット上皮の生成機序 | 小森 真人 | |||
<トピックス> | ||||
内視鏡診断の普及と胃食道逆流症の診断率向上 | 伊藤 公訓 | |||
途上国と先進国で異なるピロリ菌除菌後の問題 | 塩谷 昭子 | |||
逆流性食道炎の再発-Once GERD,always GERD? | 谷村 博久 | |||
<診 断> | ||||
一般内科での対応 | 城 卓志 | |||
GERDの症状ー診断におけるPPIテストの意義ー | 高橋 盛男 | |||
内視鏡診断ー軽症例から重症例までの分類と診断ー | 神津 照雄 | |||
24時間phモニタリング | 木下 芳一 | |||
食道内圧検査 | 本郷 道夫 | |||
胃食道逆流症(GERD)の病理組織学 - 逆流性食道炎と噴門炎 - | 山田 哲夫 | |||
<薬物療法> | ||||
プロトンポンプ阻害薬(PPI)の適応 | 住友 靖彦 | |||
H2受容体拮抗薬の適応 | 藤本 一眞 | |||
GERDのPPI抵抗例 | 黒澤 進 | |||
酸分泌抑制剤によらない内科的治療 | 井上 修志 | |||
<その他の治療> | ||||
胃食道逆流症の食事指導 | 関口 利和 | |||
胃食道逆流症の外科治療 | 小澤 壯治 | |||
Minimal invasive modalities - Endoluminal gastroplicationとStretta法,Endoscopic submucosal inplantation - | 辻 晋吾 | |||
<胃食道逆流症と関連疾患> | ||||
耳鼻咽喉科との関連 | 折舘 伸彦 | |||
口腔歯科疾患との関連(orodental GERD) | 江口 智明 | |||
呼吸器疾患との関連(respiratory GERD) | 森島 祐子 | |||
胃切除後の食道逆流症 | 青木 文夫 | |||
小児の胃食道逆流症(GERD) | 大浜 用克 | |||
今月の論壇 | 医療のシビリアン・コントロール | 塩野谷惠彦 | ||
グラフ | 生体リズムと心電図(7)生体リズムの時間構造と7日間リズム | 大塚 邦明 | ||
心エコーの実際(2)心臓弁膜症ー弁逆流の評価(2) | 吉福 士郎 | |||
呼吸器のX線像(3)肺真菌症-肺トリコスポロン症- | 山形 英司 | |||
腹部エコーの撮り方(3)超音波カラードプラ法-最近の知見 | 小川 眞広 | |||
消化管のX線像(2)胃潰瘍性病変の良・悪性の鑑別 | 中野 浩 | |||
内臓疾患と皮膚病(3)糖尿病性壊疸・潰瘍 | 喜多野征夫 | |||
三次元画像診断(7)MRI:大動脈,主要分枝(症例) | 吉岡 邦浩 | |||
診断・治療の 指針 |
レーザーによる疼痛緩和 | 橋本 聡一 | ||
腰背痛と骨粗鬆症 | 林 泰史 | |||
非ホジキンリンパ腫 | 森 啓 | |||
虚血性心疾患患者の栄養・食生活管理と二次予防 | 松村 康弘 | |||
最近のvirus性発疹症の皮膚病変 | 日野 治子 | |||
白内障の診断と治療 | 小口 芳久 | |||
肝機能検査の読み方 | 鈴木 一幸 | |||
B型慢性肝炎の新しい治療薬ラミブジン | 谷川 久一 | |||
精神科救急 Case Conference |
精神障害者における異物誤飲 | 佐藤 武 | ||
臨 床 | 慢性関節リウマチの関節外症状と治療 | 多田 芳史 | ||
H.pyloriの年代別感染率とその解析 | 春間 賢 | |||
症 例 | cefcapene pivoxilとflumoxefによる薬剤起因性血管内溶血性貧血の1例 | 中畑理恵子 | ||
綜合臨牀2001年7月号 |