産婦人科治療 2006年9月号
特集:不妊治療-実践的アプローチ-
定価2625円(本体2500円+税5%)
<主要目次>
不妊の治療-今日的問題を探る 鈴木 秋悦
高齢婦人の調節卵巣刺激(COS) 田村みどり
良質卵子を得る調節卵巣刺激(COS) 京野 廣一
リコンビナントFSHの応用と利点 村田 泰隆
PCOSの不妊治療
-病態改善を目指したアプローチ- 遠藤 俊明
妊孕性向上のための卵管機能検査の展開 高野 昇
腹腔鏡下手術操作と妊孕性の向上 菅原 延夫
ZIFT法の応用と利点 田宮 親
二段階胚移植法 後藤 栄
子宮内膜操作と着床率の向上 東口 篤司
男性不妊症の対応 福田 勝
ARTラボから不妊診療への提言 荒木 康久
不妊治療-研究の将来展望 田中 温
不妊治療-私の一工夫
実地医家の不妊治療 都竹 理
高齢婦人の不妊治療 詠田 由美
良質な卵子と胚を得るために 倉沢 滋明
AIHの工夫 辰巳 賢一
FSH高値であり,排卵誘発に抵抗性である
高年齢者に対するDHEA-S併用療法の
有用性の検討 大塩 達弥
名医が手解き 産科手術の基本手技(4) 平松 祐司
トータルヘルスケアとしての
更年期医療(9) 太田 博明