産婦人科治療2004年5月号
(Vol.88 No.5)
定価 2,520円(本体 2,400円+税)
特集
妊娠中毒症とその管理
国際的普遍性を目指した新しい“妊娠中毒症”(妊娠高血圧症候群)の定義・分類の提案 佐藤 和雄
Toxemia of Pregnancy/Hypertension in Pregnancyの定義・分類に関する国際的・歴史的変遷とエビデンス 日高 敦夫
妊娠中毒症の病態生理 木下 勝之
妊娠中毒症と免疫―原因論と病態論― 齋藤  滋
妊娠中毒症の発症予知 江口 勝人
妊娠中毒症の予防 片山 富博
妊娠中毒症における重症度の意義 関  博之
妊婦血圧測定の標準化―聴診法と自動血圧測定法の比較― 三宅 良明
妊娠と高血圧 鈴木 洋通
妊娠中毒症(妊娠高血圧症候群)における浮腫の意義 中本  收
妊娠中毒症の管理指針 山崎 峰夫
妊娠中毒症の栄養管理 中林 正雄
HELLP症候群と急性妊娠脂肪肝 水上 尚典
妊娠中毒症妊婦から出生した児の管理 福井 千佳
卒後講座 EBM からみた不妊の治療の実際11
  高齢不妊患者の治療方針
前川 正彦
手術手技 腹腔鏡下手術の実際 5
  トラブルシューティング―これまでに経験したPitfallと合併症から―
伊熊健一郎
グラフ 症例から学ぶ婦人科病理学入門16
  子宮体部間葉性腫瘍 子宮腺肉腫
井上 正樹
生殖医療 生殖医療―その夜明けから未来へ― 2
  卵子の発見まで
鈴木 秋悦
産婦人科治療2004年5月号


前のページに戻る ホームに戻る