ISBN 4-8159-1580-6
書名 循環器疾患UP TO DATE
編者名

監 修:篠山重威(京都大学 教授)/堀 正二(大阪大学 教授)/横山光宏(神戸大学 教授)/吉川純一(大阪市立大学 教授)
編 集:鷹津良樹(県立尼崎病院 医長)/井上智夫(六甲アイランド病院 医長)/梶谷定志(兵庫県立循環器センター 医長)/瓦林孝彦(馬場記念病院 医長)/田内 潤(大阪労災病院 部長)/東條 修(大阪市立総合医療センター 医長)/南都伸介(関西労災病院 部長)/松田 光雄(市立岸和田市民病院 医長)

目次
  • I .心筋症
    Special Lecture
      1.慢性心不全治療とその展望
      2.心筋症の病態とその特徴−超音波診断−
    Clinical Investigation
      3.拡張型心筋症における血中心筋トロポニンTの測定意義
      4.心筋症・心筋炎における画像診断−MRIを中心とした検討−
    Clinical Conference
      5.学校心電図検診異常の精査で右室異形成とした1例

  • II.大動脈疾患
    Special Lecture
      1.大動脈のステントグラフト治療
    Clinical Conference
      2.急性心筋梗塞を発症した解離性大動脈瘤の1例
      3.腸間膜動脈閉塞にて死亡した冠動脈疾患,腹部大動脈瘤を合併した透析患者の1例
      4.Surgical stent graft移植法を用いた遠位弓部大動脈瘤の1治験例
      5.炎症性腹部大動脈瘤に感染を伴った1例
      6.自然軽快した炎症性腹部大動脈瘤の2例
      7.大動脈炎症候群と考えられる症例に合併した左冠動脈起始部狭窄の1例
      8.両側冠動脈入口部狭窄にて大動脈−冠動脈バイパス術を施行され遠隔期に狭窄の著明な退縮を認めた大動脈炎症候群と考えられた1例

  • III.肺塞栓症
    Special Lecture
      1.急性肺塞栓症の臨床
    Clinical Investigation
      2.超高速Computed Tomographyの3次元構築像による急性肺塞栓症の診断・治療効果判定
      3.下大静脈フィルターを用いた肺塞栓症の再発予防
    Clinical Conference
      4.短期間に繰り返し発症した肺塞栓症の1例
      5.急性心筋梗塞の経過中に診断困難な肺塞栓を合併した1例
      6.慢性心不全の経過中心不全増悪様症状で発症した肺塞栓症の1例
      7.Greenfield Filter挿入にて救命し得た若年性肺塞栓症の1例

  • IV.弁膜疾患
    Special Lecture
      1.僧帽弁逸脱症と僧帽弁形成術
      2.大動脈疾患の診療
    Clinical Investigation
      3.人工腱索を用いた僧帽弁形成術
    Clinical Conference
      4.僧帽弁狭窄症に左房内血栓を伴った2症例
      5.鞍状塞栓症を合併した僧帽弁狭窄症の1例
      6.末端肥大症に合併した僧帽弁閉鎖不全症の1例

  • V.心疾患と不整脈
    Special Lecture
      1.心室頻拍の不整脈基質
    Clinical Investigation
      2.経食道ペーシングによる無症候性WPW症候群の電気生理学的検討
      3.Primary PTCA施行急性心筋梗塞症における院内早期不整脈について−48時間連続ホルター心電図による検討−
      4.心房細動症例における左房内血栓に対する低用量ワルファリン療法の効果−経食道心エコーによる検討−
    Clinical Conference
      5.拡張型心筋症化した非虚血性心不全と重症心室性不整脈に対し,β遮断薬が有効であった1例
      6.硝酸イソソルビド舌下後のチルトテストにて誘発されたneurally mediated syncope 2症例の検討
      7.心房細動を除細動することにより出現しなくなった右脚ブロック左軸偏位型持続性心室頻拍の1例
      8.肥大型心筋症における心室頻拍の1例

  • VI.家族性高コレステロール症
    Special Lecture
      1.粥状動脈硬化の成因とその診療
    Clinical Investigation
      2.家族性高コレステロール血症(FH)ホモ接合体に合併する腹部大動脈瘤の検討
    Clinical Conference
      3.プラスマフェレーシスを施行中のIIa型家族性高脂血症の1例
      4.LDLアフェレーシス施行後も重症冠動脈病変が進行した家族性高コレステロール血症の1例

  • 座談会「家族性高コレステロール血症患者へのLDL-Apheresis治療の有効性」

  • VII.不安定狭心症
    Special Lecture
      1.不安定狭心症の病態と治療
    Clinical Investigation
      2.不安定狭心症における肝細胞増殖因子(HGF)測定の意義
      3.ステントを用いた急性心筋虚血治療
    Clinical Conference
      4.Acute coronary syndrome発症前の冠動脈形態を冠動脈造影と血管内エコーで観察した1例
      5.短期間に寛解,増悪を繰り返した左冠動脈主幹部病変の1例
      6.左冠動脈主幹部を病変とする不安定狭心症に対し緊急DCAを施行した高齢者の2例

  • VIII.心筋梗塞
    Special Lecture
      1.急性心筋梗塞に対する再灌流法をめぐる諸問題−TIMI分類とその臨床的意義−
    Clinical Investigation
      2.高齢者心筋梗塞症に対する再灌流療法
      3.CAGからは予測困難な急性心筋梗塞の冠動脈病変について−症例からの検討−
      4.急性心筋梗塞患者とヘパリン起因性血小板減少症(HIT)
    Clinical Conference
      5.心エコー図にて経過を観察し得た,たこつぼ型心筋症例
      6.血栓溶解療法が有効であった左冠動脈主幹部浮遊血栓を伴う急性心筋梗塞症の1例
      7.再灌流療法後のsubepicardial aneurysmを呈した2症例
      8.左冠動脈主幹部の急性心筋梗塞が疑われた大動脈解離の2症例

  • 索引
本体価格 定価(本体9,000円+税)
仕様 B4変型版 205頁 図181 表52

序 文
  大阪湾岸心臓会議(Bay Area Heart Conference)は,大阪湾岸地域という広大だが人的交流の盛んな文化圏を基盤として,年2回定期的に開催されている循環器疾患研究会である.本冊子は平成7年秋より平成10年春まで計8回にわたり同会議において発表された症例検討,研究発表および講義の集大成である.
  同会議では各回ごとにテーマを決め症例検討や研究発表を行うが,討議は実戦的な内容を中心にすることをモットーとしている.またテーマに関しては,日常の緒研究会では採り上げられることの少ない,目立たない分野をも進んで話題とすることを心がけた.討議には原則としてexpertの臨席をあおぎコメントを頂いている.さらに会議の締め括りにはまとまった講義をしていただいているが,その内容は本冊子のspecial lectureとしてまとめられている.
  本冊子に提示された症例は,大阪湾岸地域の主だった第一線施設の選りすぐりであるため,医学的示唆に富むばかりでなく教科書的典型例のおおよそを網羅するものとなっている.またspecial lectureの執筆者は第一線で活躍中のexpertの方々であり講義内容はきわめてup to dateなものと言うことができよう.本冊子が,循環器臨床を志す臨床医,医学生,医療従事者に広く役立つ書となることを期待している.
  おわりに,ご多忙の中執筆いただいた諸先生方,また本冊子の監修をご快諾いただいた篠山重威(京都大学 教授),堀 正二(大阪大学 教授),横山 光宏(神戸大学 教授),吉川 純一(大阪市立大学 教授)の4教授に深謝する次第である.

循環器疾患UP TU DATE


カートに入れる 前のページに戻る ホームに戻る